歯を失ったまま放置をすると最悪、命の危険も

何年か前に「人は見た目が9割」という本がヒットし、その言葉が話題になりましたが、確かにそれも一理ある気がしますよね。もちろん外見だけでなく中身はとても大事ですが、それほど深い付き合いがなく、軽い関係性の人からだと外見で判断される割合は大きいと思います。
そしておそらく普通に社会生活を送っているとプライベートでも親しくしているような深い関係性の友人たちより、仕事上だけの関係だったり、挨拶だけする関係だったりする人の数のほうが圧倒的に多いでしょう。
そんなとても大切な見た目、第一印象を決定づける要素として歯が大いに関係しているということをご存知でしょうか。
ある日本の企業が2000人以上の20代から40代の男女に行ったアンケート調査によると人の第一印象を決める要素として9割近くの人が口元、歯並びなどを挙げたそうです。
人が出会った時の第一印象についての研究、実験などは今まで世界中で行われてきましたが、どれも同じような結果が出ていて、人の見た目に歯が大きく影響していることは確かなようです。
そんな人の印象を決めてしまうくらい大事な歯ですが、実は日本人は歯の健康を保つのがあまり上手ではないと言われています。それについての細かなデータなどは後々紹介したいと思いますが、それだけ日本人の誰もが歯の重要性を頭では分かってはいても、あまり歯を守るための努力を実行できていないということかもしれません。
そこでこのサイトでは、どうすれば年齢を重ねても健康な歯を保つことができるのかなどについてまとめていこうと思います。